大会スケジュールおよび講演プログラム(pdf形式)について,3日目の日程に訂正がありました(2023年8月16日)
大会スケジュールおよび公演プログラム(pdf形式)を公開しました(2023年8月12日)
大会受付の締切を2023年7月21日まで延長しました(2023年7月14日)
振込先について,「さがえ西村山農業協同組合」が正式な名称でした(2023年7月14日)
ツアー申込書を掲載しました(2023年6月29日)
大会受付(オンライン)を開始しました(2023年6月15日)
宿泊案内(パックバスツアー)を掲載しました(2023年6月12日)
大会案内に掲載のメールアドレスに訂正がありましたので訂正した案内を掲載しました(2023年6月12日)
大会案内および参加申込書を公開しました(2023年6月11日)
大会Webページで日程を公開しました(2023年5月18日)
大会Webページを公開しました(2023年5月11日)
大会プログラムを現在準備中です(2023年5月1日)
大会申込み(オンライン)https://forms.gle/Xz8nk9ERYCudEY4X6
大会パックバスツアー(月山朝日観光協会)https://www.gassan-info.com/
山形県西川町(にしかわまち)https://www.town.nishikawa.yamagata.jp/
会期:2023年8月18日(金)~20日(日)
大会会場・懇親会会場:西川町生涯学習施設「あいべ」大ホール(予定)(山形県西村山郡西川町大字間沢280)
主催:日本蘚苔類学会/協賛:山形県西川町/後援:山形県(予定)
※赤色部分が当初案内から変更があった箇所です.
2023年8月18日(金)ワークショップ・記念公演・幹事会
13:00~17:00 大会受付(西川町生涯学習施設「あいべ」大ホール)
13:00~15:00 苔だま・苔テラリウムワークショップ
15:30~17:00 記念公演(会場:西川町生涯学習施設「あいべ」大ホール/演者:横山 潤 教授(山形大学))
18:00~19:00 幹事会(西川町生涯学習施設「あいべ」会議室)
2023年8月19日(土)一般講演・総会・懇親会
08:30~12:00 大会受付(西川町生涯学習施設「あいべ」大ホール)
09:00~12:00 開会式、受賞記念講演、一般公演(口頭発表)
12:30~12:45 記念撮影
12:45~14:00 昼食(各自)※希望者はお弁当を手配させて頂きます(要予約)
14:00~16:00 一般公演(ポスター発表)(14:00~ ポスターフラッシュ)
16:30~17:30 日本蘚苔類学会令和5年度総会(会場:西川町生涯学習施設「あいべ」大ホール)
18:00~20:00 懇親会(会場:西川町生涯学習施設「あいべ」大ホール)
2023年8月20日(日)エクスカーション
08:30~09:30 移動(各宿泊先(ツアーパック利用者限定)または「あいべ」駐車場に集合、バスにて移動)
09:30~11:30 苔の道見学(山形県西村山郡西川町大字弓張平地内)
12:00~13:00 昼食「出羽屋」にて昼食(要予約)
13:00~ 出羽屋を出発~あいべ~山形駅・山形空港
大会スケジュールおよび公演プログラム(pdf形式)
【大会参加費】
一般 3,000円(締切以降4,000円)/学生・ジュニア(含同伴者) 無料
※ジュニア会員が参加される場合は原則として保護者など同伴をお願いいたします。
【懇親会費】
5,000円(参加申込み時に要予約)
【弁当代】
8月19日(土)の昼食 1,000円/8月20日(日)の昼食 2,000円(いずれも参加申込み時に要予約)
※8月19日は会場周辺の食堂やコンビニ等も利用可能です。
【エクスカーションのバス代】
エクスカーションの際、バスの利用を希望される場合は、500円の負担をお願いいたします。(予約不要)
※バス代は当日、乗車時に徴収いたします。
【大会・懇親会会場】
西川町生涯学習施設「あいべ」大ホール(山鹿県西村山郡西川町大字間沢280番地)
※車で会場にお越しの場合はあいべ駐車場をご利用ください。
【宿泊】
月山朝日観光協会の学会ツアーパックをご利用いただけます。下記ツアー案内を参照してください。
※参加申し込みとツアー申込の締切日が異なります。ご注意ください。
可能な限り、オンライン申込みフォームでの申込みを行ってください。オンラインで申込みできない場合、大会案内に従って申込みしてください。詳細は大会案内をご覧ください。
【各種提出期限について】
● 参加申し込み・参加費振込の締切:2023年7月21日(金)延長しました
● 研究発表要旨の提出期限:2023年7月21日(金)
● 研究発表用プレゼンテーションファイルの提出締切:2023年8月12日(土)
【大会事務局】
〒990-0703 山形県西村山郡西川町大字間沢280番地 西川町生涯学習課(担当:奥山・秋山)
Tel:0237-74-3131/FAX:0237-74-3219/メール:shogai(アットマーク)town.nishikawa.yamagata.jp
【大会参加・発表申込み/要旨受付】
日本蘚苔類学会事務局(担当:坪田)
メール:uketsuke(アットマーク)bryosoc.org
大会案内(pdf形式)
宿泊案内「宿泊をご希望される方」(pdf形式)
参加申込書(pdf形式)※できるだけオンラインでお申し込みください.
ツアー申込書(pdf形式)※ダウンロードしてお使いください.
発表要旨(pdf形式)
発表要旨(MS Word形式)※ダウンロードしてお使いください.